-
毎朝食べてます
2022/03/28 投稿者:あさこ おすすめレベル:★★★★★
上品な味ですがしっかりと風味が楽しめるとても美味しいはちみつだと思います。毎朝はちみつトーストにして食べています。ワンプッシュボトルが使いやすいので忙しい朝でも取り入れやすいです。
塩お酢オリーブオイルと混ぜてフレンチドレッシングにするのも美味しいです。お値段についてもあちこちと比較しましたがとても良心的だと思います。これからもずっと購入させていただきます。 -
エグ味がなくてビックリ
2017/03/15 投稿者:kly おすすめレベル:★★★★★
元々蜂蜜のキツイ味が苦手で、少しためらいましたが、これを逃したら美味しい蜂蜜と出会えないと思い購入させていただきました☆最近の健康志向にも後押しされた感じです(^.^)
お砂糖の代わりに紅茶に入れたりするんですが、エグ味がなくてビックリです(*^^*)
蜂蜜の認識が更新されました!
スプーンがいらない~たれないアカシア蜂蜜
「はちみつは垂れて、ベトベトしてイヤ~!」
毎日の食卓のわずらわしさを軽減
1.ふたを開けて逆さにしてもこぼれません。
2.軽くブッシュするだけで、お好みの分量を調節できます。
3.指をはなすとピタリと止まります。
4.空き容器は再利用。
※ケチャップ、ソース等の液体調味料にもリサイクル可。
※シリコンゴムの逆止弁を使用していますので、劣化しない限り漏れることはありません。
鈴木養蜂場印の本物の純粋アカシアはちみつ
【本物の蜂蜜】 鈴木養蜂場印は本物の証しです!
◎本物宣言
一、 | 当場で扱う蜂蜜は、天然の完熟蜜のみを使用します。 |
一、 | 当場で扱う蜂蜜は、熱に弱い蜂蜜本来の栄養素保持のため、自然状態の巣箱で想定し得る最高温度(39℃前後)以上に加温しません。 |
一、 | 当場で扱う蜂蜜は、ミツバチの飼育から採蜜まで、長年の経験とノウハウを駆使し、採取された蜂蜜については、徹底した管理のもとで保管から出荷いたします。 |
一、 | 当場で扱う蜂蜜は、添加物等は一切使用しません。 |
一、 | 当場で扱う蜂蜜は、最高級の味と品質(栄養価)を維持します。 |
谷尻萌ちゃんのプッシュボトルプロモーション【好きです編】
アカシア蜂蜜ワンプッシュボトル【300g】
販売価格(税込): 1,366 円
アカシア蜂蜜ワンプッシュボトル【200g】
販売価格(税込): 1,077 円
自家採取 アカシア蜂蜜 ワンプッシュボトル【200g】
販売価格(税込): 1,620 円
【ポイント5倍!】ワンプッシュボトル(500g)×6本
販売価格(税込): 10,692 円
【ポイント5倍!】ワンプッシュボトル(300g)×6本
販売価格(税込): 8,197 円
【メルマガ会員限定】アカシア蜂蜜ワンプッシュボトル(500g)【11本セット+1本】
販売価格(税込): 19,602 円
花の種類による蜂蜜の味・風味の特徴
※味の風味や味には個人差があります。
アカシア蜂蜜
クセがなく、あっさりした日本人好みの味わいです。
結晶しにくいのでプッシュボトルや蜂蜜スティックにも使用しています。
ニセアカシアの木は河川敷に群生しており、毎年5月下旬から6月上旬にかけて白い花を咲かせ、花からは淡い甘い香りが漂います。
アカシア蜂蜜はブドウ糖より果糖が多く、GI値が低いとされています。
そのまま食べていただくのはもちろんのこと、料理全般に使用いただけます。
色の濃さ | 薄い |
← |
普通 |
→ |
濃い |
---|---|---|---|---|---|
甘味 | 弱い |
← |
普通 |
→ |
強い |
風味(味) | 複雑 |
← |
普通 |
→ |
好まれる |
味の個性 | まろやか |
← |
普通 |
→ |
豊か |
結晶のしやすさ | しにくい |
← |
普通 |
→ |
しやすい |
レンゲ蜂蜜
最もハチミツらしい蜂蜜といわれ、濃厚で甘みの強い風味は「はちみつの王様」とも称されます。
近年は蜜源不足でレンゲが激減し、自家採取(国産)のものは休耕田にレンゲを植えて花づくりからやっています。
そのままヨーグルトやトーストにかけてお召し上がりください。
色の濃さ | 薄い |
← |
普通 |
→ |
濃い |
---|---|---|---|---|---|
甘味 | 弱い |
← |
普通 |
→ |
強い |
風味(味) | 複雑 |
← |
普通 |
→ |
好まれる |
味の個性 | まろやか |
← |
普通 |
→ |
豊か |
結晶のしやすさ | しにくい |
← |
普通 |
→ |
しやすい |
菜の花はちみつ
高野辰之作詞の唱歌「おぼろ月夜」の舞台となった信州飯山菜の花畑で、5月上旬から中旬にかけて採蜜されます。
一面黄一色の絨毯のような景色は圧巻。
菜の花(菜種)から採れる蜂蜜は常温でも結晶しやすく、その結晶はクリームのようにきめ細かく、結晶した蜂蜜が好きという方も多くいらっしゃいます。
日本国内で菜の花蜂蜜を扱っているところは少なく、濃厚な甘みは蜂蜜マニア向きです。
料理全般のお砂糖の代わりにお使いいただけます。
色の濃さ | 薄い |
← |
普通 |
→ |
濃い |
---|---|---|---|---|---|
甘味 | 弱い |
← |
普通 |
→ |
強い |
風味(味) | 複雑 |
← |
普通 |
→ |
好まれる |
味の個性 | まろやか |
← |
普通 |
→ |
豊か |
結晶のしやすさ | しにくい |
← |
普通 |
→ |
しやすい |
そば蜂蜜
蕎麦の花から採れる蜂蜜は黒色をしており、濃厚なコクのある味わいが楽しめます。
そば特有のルチンが含まれるためポリフェノール(フラボノイド)が豊富で、鉄分も豊富なので女性に最適です。
蕎麦の産地である信州では、毎年7月~9月にかけて小さな白い花を一面に咲かせます。
ガレットやチーズと一緒に食べていただくのがお勧めです。
色の濃さ | 薄い |
← |
普通 |
→ |
濃い |
---|---|---|---|---|---|
甘味 | 弱い |
← |
普通 |
→ |
強い |
風味(味) | 複雑 |
← |
普通 |
→ |
好まれる |
味の個性 | まろやか |
← |
普通 |
→ |
豊か |
結晶のしやすさ | しにくい |
← |
普通 |
→ |
しやすい |
マヌカハニー
ニュージーランド原生のマヌカの花から採れる特殊な蜂蜜です。
マヌカハニー独自の成分が含まれ、近年マスコミ等で盛んに取り上げられています。
UMF値が高いほど独自成分が多く、価格も高くなります。
茶褐色で粘度が高く、マヌカハニー特有のスパイシーな甘みがあります。
そのままお召し上がりいただくことをお勧めします。
色の濃さ | 薄い |
← |
普通 |
→ |
濃い |
---|---|---|---|---|---|
甘味 | 弱い |
← |
普通 |
→ |
強い |
風味(味) | 複雑 |
← |
普通 |
→ |
好まれる |
味の個性 | まろやか |
← |
普通 |
→ |
豊か |
結晶のしやすさ | しにくい |
← |
普通 |
→ |
しやすい |
クローバー(白詰草)蜂蜜
初夏から夏の長い間に白い花を咲かせます。
日本では全国的に分布していますがまとまって咲いている場所は案外少なく、鈴木養蜂場では休耕田を利用してゲンゲとともに蜜源の確保に取り組んでいます。
甘未がやや強く、多少クセがあり、結晶しやすいのが特徴です。
逆にそのクセを利用し、ザクザクの結晶密にして食べるのもおすすめです。
四つ葉のクローバーは幸運を呼ぶと言われています。
色の濃さ | 薄い |
← |
普通 |
→ |
濃い |
---|---|---|---|---|---|
甘味 | 弱い |
← |
普通 |
→ |
強い |
風味(味) | 複雑 |
← |
普通 |
→ |
好まれる |
味の個性 | まろやか |
← |
普通 |
→ |
豊か |
結晶のしやすさ | しにくい |
← |
普通 |
→ |
しやすい |
栗はちみつ
栗の里 信州小布施の栗の花から採取しました。
栗は6月中旬から7月中旬にかけてクリーム色を帯びた白い穂状の花を咲かせ、採れた蜂蜜はほのかに栗の風味と、甘さの中に上品なかすかな渋みを感じさせます。
料理に使用するとしっかりと蜂蜜の甘さを主張します。
特に和菓子、栗きんとん・煮豆・あんこなどにお勧めです。他、モンブランなどにも。
色の濃さ | 薄い |
← |
普通 |
→ |
濃い |
---|---|---|---|---|---|
甘味 | 弱い |
← |
普通 |
→ |
強い |
風味(味) | 複雑 |
← |
普通 |
→ |
好まれる |
味の個性 | まろやか |
← |
普通 |
→ |
豊か |
結晶のしやすさ | しにくい |
← |
普通 |
→ |
しやすい |
りんごはちみつ
鈴木養蜂場のある信州須坂はリンゴの産地で、4月下旬から5月中旬にかけて白い花を咲かせます。
ほのかにリンゴの風味がする上品な味わいです。
特に紅茶などにお勧めです。
その他、アップルパイ・カステラ・クッキーなど焼き菓子系に向いています。
色の濃さ | 薄い |
← |
普通 |
→ |
濃い |
---|---|---|---|---|---|
甘味 | 弱い |
← |
普通 |
→ |
強い |
風味(味) | 複雑 |
← |
普通 |
→ |
好まれる |
味の個性 | まろやか |
← |
普通 |
→ |
豊か |
結晶のしやすさ | しにくい |
← |
普通 |
→ |
しやすい |
ブルーベリー蜂蜜
果物栽培が盛んな信州北信地方で5月上旬に採蜜されるブルーベリー蜂蜜ですが、自家採取は量が少ない。
アントシアニンが含まれているので、ブルーベリーの効果が期待できます。
カナダ産は色が濃くクセがあり、現在大特価で販売中です。
これは安価で量を多くご提供できるので蜂蜜漬け各種にお勧めしています。
色の濃さ | 薄い |
← |
普通 |
→ |
濃い |
---|---|---|---|---|---|
甘味 | 弱い |
← |
普通 |
→ |
強い |
風味(味) | 複雑 |
← |
普通 |
→ |
好まれる |
味の個性 | まろやか |
← |
普通 |
→ |
豊か |
結晶のしやすさ | しにくい |
← |
普通 |
→ |
しやすい |
ニホンミツバチの蜂蜜
ニホンミツバチが集めた希少な蜂蜜です。基本的に様々な花の蜜が混ざった百花蜜になります。
ニホンミツバチは飼育が難しく、それは「幻のはちみつ」と言われています。
古式養蜂という昔からのやり方で蜜を絞るため、ローヤルゼリーや花粉、あるいは蜂の子の成分も含まれた非常に栄養価の高い蜂蜜となります。
色の濃さ | 薄い |
← |
普通 |
→ |
濃い |
---|---|---|---|---|---|
甘味 | 弱い |
← |
普通 |
→ |
強い |
風味(味) | 複雑 |
← |
普通 |
→ |
好まれる |
味の個性 | まろやか |
← |
普通 |
→ |
豊か |
結晶のしやすさ | しにくい |
← |
普通 |
→ |
しやすい |
はちみつ家オススメ
商品一覧
コンテンツ
鈴木養蜂場について
ショッピングについて