-
湯飲みに落として飲んでます
2017/03/22 投稿者:MT おすすめレベル:★★★★★
貴店に立ち寄りプロポリスをご主人の薦めに乗じて買い求めました。
毎日4滴ずつ湯飲みに落として飲んでおります。
この一年、風邪を引かなかったように思います。抵抗力がついたように感じております。
最近は小瓶の底が近づいてきて、3滴に減らして大事に使用しております。
本当の底が見えぬうちに新しい1本を用意したいと思います。
プロポリスQ&A
プロポリスとは、樹木の新芽やハーブからミツバチが集め、酵素成分を含む唾液を混ぜて作った固形物質です。
ミツバチはこのプロポリスを巣の外壁や隙間に塗り、ウイルスやバクテリアなどの進入を防ぎ、巣の中で死んだ昆虫などの腐敗を防止し、巣内を清潔に保ちます。
その成分は非常に複雑で、元になる植物の種類や産地の違いによって大きく違います。
一般的に、比較的環境の良い日本ではよりプロポリスはできず、アマゾンなど劣悪な環境にあるブラジル産プロポリスが良質とされます。
おおよその成分の割合は、植物樹脂55%、ろう30%、芳香性精油10%、花粉5%です。
その中には、フラボノイド類、テルペン類、酸類、エステル類、アルコール類、アルデヒド類、フェノール類、各種アミノ酸、酵素、ビタミン、多糖類、ミネラルなど300種類以上の有効成分を含んでいます。
Q1.プロポリスって何?
A.プロポリス(Propolis)とはギリシャ語で「敵の侵入を防ぐ城壁」という意味で、“天然の抗菌物質"とも言われています。ミツバチはこのプロポリスを巣内の隙間に塗り付け、ウイルスやバクテリアなどの侵入を防止し、巣内の衛生を保っています。
プロポリスはその力を利用し、人間体内の抗菌や殺菌を目的として活用されています。
Q2.プロポリスはどのように作られるの?
A.樹木の新芽や樹液、低木のハーブなどがもとになっています。ミツバチは、それを自分の唾液と酸素を混ぜ合わせます。
一度ミツバチの体内に入ったそれら植物の成分は、特殊なものとなってプロポリスができあがります。
Q3.プロポリスの成分を教えて下さい?
A.クマル酸やアルテピリンCなどの有機酸、ケルセチンなどのフラボノイド類、テルペノイド類、ビタミン類、ミネラル類など多くの成分を含みます。
プロポリスはポリフェノール(フラボノイド類)の宝庫です。
Q4.どこの国のプロポリスがいいの?
A.一般的にブラジル産が良いとされています。
ブラジルには広大なアレクリンなどの原生林が広がり、これは上質なプロポリスの起源植物です。
そこに生息するアフリカ蜂化ミツバチは、上質なプロポリスを作るのです。
Q5.プロポリスを飲むと何がいいの?
A.健康の補強、増進、維持にお役立てください。
また外傷や火傷などにもお使いいただけます。
Q6.原液プロポリスって?
A.もともとプロポリスは固形ですが、原液プロポリスってが液体なのはアルコール抽出しているためです。
その後、脱ロウ精製してた原液プロポリス(液体タイプ)はできあがります。
飲みやすい固形タイプやサプリメントもありますが、鈴木養蜂場ではより自然状態に近い原液プロポリスをおすすめしています。
Q7.どうやって飲むの?飲むタイミングは?
A.お水やぬるま湯、牛乳やジュースやお茶など、お好みの飲料に数滴たらしてお飲みください。
プロポリスの原液ですので使用したコップなどの容器にはヤニ成分が付着し黄ばむことがありますので、飲用後は容器をよく洗ってください。
また飲用のタイミングは特に決まりはありません。
完全自然由来ですので、お子様からお年寄りの方まで安心してご愛飲いただけます。
※植物アレルギーがある方はお控えください。
Q8.他のプロポリス商品はありますか?
A.殺菌、抗菌効果のあるプロポリスは様々な商品に使用されています。
「プロポリスキャンディ」や「石けん」、「歯磨き粉」や「のどスプレー」などあります。
目的にあわせてお選びください。
原液プロポリス【30cc】2本セット
販売価格(税込): 16,200 円
プロポリス歯みがき
販売価格(税込): 950 円
プロポリス石鹸 美蜂晶
販売価格(税込): 1,080 円
プロポリスキャンディー
販売価格(税込): 410 円

はちみつ家オススメ
商品一覧
コンテンツ
鈴木養蜂場について
ショッピングについて