鈴木養蜂場のはちみつレシピ

コムハニー(巣蜜)・ティークラッカー
2016ミス・はちみつクイーン長内あや愛さん考案のスイーツレシピ。コムハニー(巣蜜)を使ったスイーツです。「お酒の甘めのおつまみや前菜として簡単に食べられるコムハニースイーツ」風のテイストで作ってみました。巣蜜初体験の方にもおすすめです♪
2016ミス・はちみつクイーン長内あや愛さん考案のスイーツレシピ。コムハニー(巣蜜)を使ったスイーツです。「お酒の甘めのおつまみや前菜として簡単に食べられるコムハニースイーツ」風のテイストで作ってみました。巣蜜初体験の方にもおすすめです♪


2016ミス・はちみつクイーン
長内 あや愛 さん
コムハニー(巣蜜)を使ったスイーツです。「お酒の甘めのおつまみや前菜として簡単に食べられるコムハニースイーツ」風のテイストで作ってみました。巣蜜初体験の方にもおすすめです♪
【材料:30個分】
【作業時間目安20分】
- クラッカー:30 枚
- コムハニー(巣蜜):適量
- 牛乳:200 cc
- 生クリーム:200 cc
- 紅茶の茶葉:大さじ 3
- (お好みで)
- アカシアはちみつ:適量
【作り方】
1.クラッカーを並べる。
2.お鍋に牛乳と生クリーム、茶葉を入れる。
3.弱火にかけ、絶えず混ぜ続ける。
4.ペーストになってきたら、火を止める。
5.粗熱をとる。
6.クラッカーにのせる。
7.コムハニーを切り出して(6)の上にのせる。
8.華やかなクラッカーの完成!
【ワンポイント】
作り方(3)で、紅茶の味が十分に出たらザルで1回濾すことでペーストになった時の舌触りがよくなります。
作り方(3)で、ジャムくらいの硬さにするために蜂蜜を入れる。

※様々な料理の隠し味に鈴木養蜂場のワンプッシュはちみつをお役立てください。